○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋                 NO.34 山ちゃんの 人事・総務知恵袋               平成23年7月15日号      ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 様  いつもお世話になっております。  経営者・幹部の方に役立つ、労務の情報第34号を                 送信させていただきます。  このメールは、ご登録下さった方と       私がお会いして名刺を交換させていただいた              大切な方たちにお送りしております。    社会的にも様々な問題が山積している中、             少しでも御社のお力になれれば幸いです。  皆様、いかがお過ごしですか。例年より梅雨明けが早く、  うだるような暑さが続いております。水不足も心配です。  熱中症には、くれぐれも注意しましょう。水分補給も忘れずに。                          パートナーコンサルタンツ                       特定社労士 山岡正義      http://www.p-consultants.jp ○……○……○……○……○……○……○……○……○……○……○……○ 【 内 容 】  *平成23年度東京労働局行政運営方針について  *労使協議制の導入について  *山ちゃんのつぶやき…  *お知らせ   ○……○……○……○……○……○……○……○……○……○……○……○ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 平成23年度東京労働局行政運営方針について 】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今年度の労働基準監督署の重点課題の発表がありました。  「誰もが健康で安心して働ける社会のために」のタイトルがついています。  その中でもとりわけ重要な課題についてお伝えします。  @労働時間の適正な把握  A賃金不払残業の防止  B長時間労働の抑制と年次有給休暇取得促進  C労働者の安全と健康確保(メンタルヘルス含む)の推進  D男性も女性も安心して働ける環境の整備  <賃金不払いや解雇などの申告事案については優先的に監督指導を実施  する。また、上記の課題を改善していくには、事業場における「管理監督  者」の範囲の適正化が不可欠である。>    となっています。上記方針を踏まえ、対策を講じていきましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 読者からの質問 「労使協議制の導入について」 】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    Q:講習会で先生の「労使協議制の導入」についての話しに納得し、    導入を考えています。注意すべきポイントを教えて下さい。  A:労使協議制とは、企業の経営や労働要件等の問題について、    経営者と従業員を代表する者(複数)との協議する場を設けること    です。    話し合われることは、 @経営的事項 A生産的事項 B人事的事項     C労働条件的事項 D福利厚生的事項 など多岐にわたります。   従業員の声を反映させながら、経営方針や経営計画を従業員にも  周知させるという、経営者にもメリットのあるものになります。   もちろん、最近多く見られる、従業員の監督署への申告の抑止にも  つながります。   また、議事録を作成し、従業員を代表する者が浮き上がってしまう  ことを防ぐことも大切になってきます。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 山ちゃんのつぶやき… 】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○23年度の運営方針は例年とそんなに違いませんが、前回お伝えした  監督件数の倍増と共に今年度もこのペースで監督を実施するようです。  そして注目すべきは、「管理監督者」の範囲の適正化の問題が諸悪の  根源であると見直している点です。  対応策を講じて行きましょう。 ○労使協議制の導入については、いろんな機会にPRしています。   一人一人の従業員さんへの対応は正直無理です。 協議制の導入で、従業員の方も代表者が選出され話し合いを持っている  のに、自分一人が勝手に申告するわけにはいかないと抑止力になります。  経営サイドからみても実益があります。  検討して下さい。お力になれます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 お知らせ 】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●パートナーコンサルタンツでは「労働基準監督署対策」のサービスを  提供しております。平成22年度では監督署の査察で71.5%が違反と  認定されております。つまり、もめごとが起こり、裁判になると約7割の  企業が負けるということです。  転ばぬ先の杖、「労働基準監督署対策」をパートナーコンサルタンツに  お任せ下さい。 ●パートナーコンサルタンツでは「経営者・管理職様向けの研修サービス」  を行っております。  (主なテーマ)  @労務コンプライアンス研修  Aメンタルヘルスサポートシステム導入研修    御社のご事情や人数に合わせてテーマや研修内容を変えることもできます  ので、お気軽にお問合わせ下さい。   ●小冊子 ≪山ちゃんの 個別労使紛争防止・解決レッスン≫を無料配布!!         お手元に置いて、ご活用ください。    ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋    ■ホームページアドレス…………http://www.p-consultants.jp                    ■配信先などの変更………………下記アドレスまでご連絡ください。                   wakuwaku@p-consultants.jp                 ■配信中止の手続き        タイトルに「不要」とお書き上ご返信ください。                  wakuwaku@p-consultants.jp   ■ご意見・ご質問はこちらへ……http://www.p-consultants.jp/                    category/1312949.html                ■『山ちゃんの人事・総務知恵袋』は、毎月15日に発行しております。 ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○