○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋                 NO.33 山ちゃんの 人事・総務知恵袋               平成23年6月15日号      ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 様  いつもお世話になっております。  経営者・幹部の方に役立つ、労務の情報第33号を                 送信させていただきます。  このメールは、ご登録下さった方と       私がお会いして名刺を交換させていただいた              大切な方たちにお送りしております。    社会的にも様々な問題が山積している中、             少しでも御社のお力になれれば幸いです。  梅雨入りとなっております。皆様いかがお過ごしでしょうか。  今この国は濃い霧が立ち込めているような状態ですが、  このような時こそ元気を出して明るく振る舞いたいものです。    私は、「負けないで!」と自分に言い聞かせている今日この頃です。                          パートナーコンサルタンツ                       特定社労士 山岡正義      http://www.p-consultants.jp ○……○……○……○……○……○……○……○……○……○……○……○ 【 内 容 】  *「平成22年度労働基準監督署定期監督等の結果」  *合同労組(地域労組)に対する対応について  *山ちゃんのつぶやき…  *お知らせ   ○……○……○……○……○……○……○……○……○……○……○……○ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 「平成22年度労働基準監督署定期監督等の結果」 】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東京労働局より5月17日、東京管内の平成22年度労働基準監督署定期  監督等の結果が公表されました。それによりますと、実施調査件数は21年  度迄の約2倍になっており、9469件に上りました。(前年比4195件増)  この調査実施件数は、今年度も引き続き行う予定とのことです。労働基準  監督署への対応が不可欠になってきています。  @違反率:71.5%(前年比2.9%増)(非工業的業種の違反率:78.6%)  A違反率の高い業種    1位:運輸交通業 :84.1%(前年比6.7%増)    2位:保健衛生業 :81.9%(前年比2.5%増)    3位:商業     :80.6%(前年比1.3%増)     B違反件数が多い内容    1位:労働時間    :2911件(30.7%)    2位:割増賃金    :2237件(23.6%)    3位:就業規則    :2025件(21.4%)    4位:労働条件明示:1770件(18.7%) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【合同労組(地域労組)に対する対応について 】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    合同労組(地域労組)に対する対応も日頃から想定している必要性が  出てきました。5月20日発表の資料によりますと、集団的労使紛争の  合同労組の占める割合が70%になっています。しかもこの内の40%が  駆け込み紛争です。つまり、従業員さんが個別で問題解決していくの  ではなく、1人でも加入できる合同労組に組合費を払って組合員になり、  団体交渉をして問題を解決していこうとするものです。経営者としては  何の関係もない組合から団体交渉の申し出があり、辞めてもらった元  従業員さんのことで話し合いをしていく訳です。  中小企業の経営者は対応に追われることになります。団体交渉(団交)  の要求があった場合には不当労働行為にみなされぬように慎重に  対応していくことが重要です。労働者側は労働組合法の保護を受けて  いるので手ごわい訳です。  ≪不当労働行為にみなされる事例≫  @回答期日の無視。理由なく期日を延ばす。  A主張の根拠を証明しない。裏付ける資料を提出しない。  B権限の無い者に担当させる。  C回答の内容が都度変わるような無責任な対応。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 山ちゃんのつぶやき… 】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○東京労働局の発表には大変驚きました。調査件数が一挙に倍に  なったからです。しかも、この流れを今後も続けるそうですので、  労基署対策はしっかりしておくことが重要です。 ○中央労働委員会からの発表も驚きました。組合対経営者の労使紛争  のうち、70%が合同労組(ユニオン)絡みのものです。しかも、この内  40%が駆け込みです。企業内労働組合の組織率が20%を切っている  現状から、ますますユニオンが活躍しそうです。これに対する対策も  立てておくことが必要になってきました。1,2の問題とも何かお力になれ  ることがありましたら、メールでも結構ですので、お気軽にご相談下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 お知らせ 】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●パートナーコンサルタンツでは「労働基準監督署対策」のサービスを  提供しております。平成22年度では監督署の査察で71.5%が違反と  認定されております。つまり、もめごとが起こり、裁判になると約7割の  企業が負けるということです。  転ばぬ先の杖、「労働基準監督署対策」をパートナーコンサルタンツに  お任せ下さい。 ●パートナーコンサルタンツでは「経営者・管理職様向けの研修サービス」  を行っております。  (主なテーマ)  @労務コンプライアンス研修  Aメンタルヘルスサポートシステム導入研修    御社のご事情や人数に合わせてテーマや研修内容を変えることもできます  ので、お気軽にお問合わせ下さい。   ●小冊子 ≪山ちゃんの 個別労使紛争防止・解決レッスン≫を無料配布!!         お手元に置いて、ご活用ください。    ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋    ■ホームページアドレス…………http://www.p-consultants.jp                    ■配信先などの変更………………下記アドレスまでご連絡ください。                   wakuwaku@p-consultants.jp                 ■配信中止の手続き        タイトルに「不要」とお書き上ご返信ください。                  wakuwaku@p-consultants.jp   ■ご意見・ご質問はこちらへ……http://www.p-consultants.jp/                    category/1312949.html                ■『山ちゃんの人事・総務知恵袋』は、毎月15日に発行しております。 ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○