○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋                 NO.110 山ちゃんの 人事・総務知恵袋               平成29年11月20日号      ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ <会社名(漢字)> <お名前(漢字)>様 いつもお世話になっております。 経営者・幹部の方に役立つ、労務の情報第110号を                        送信させていただきます。 このメールは、ご登録下さった方と        私がお会いして名刺を交換させていただいた                     大切な方たちにお送りしております。 社会的にも様々な問題が山積している中、                    少しでも御社のお力になれれば幸いです。 11月に入りました。紅葉の季節を迎え、日中と夜の寒暖の差が 大きくなっております。 今年も残すところ1ヶ月余りとなりました。 体調に気を付けて、忙しい年末に備えましょう。    パートナーコンサルタンツ                      特定社労士 山岡正義     http://www.p-consultants.jp                              ○……○……○……○……○……○……○……○……○……○……○……○ 【 内 容 】 1.中小企業の7割近くが「賃上げ」を実施、その理由とは? 2.中小企業が取り組む「健康経営優良法人2018」のポイント 3.山ちゃんのつぶやき… ○……○……○……○……○……○……○……○……○……○……○……○            ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1.中小企業の7割近くが「賃上げ」を実施、その理由とは? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆企業規模別の調査 10月下旬に、経済産業省より平成29年「企業の賃上げ動向等に関するフォローアップ調査」 の結果が発表されました。 この調査は「大企業調査」と「中小企業調査」にわかれており、前者は東証一部上場企業 2,001社に調査票を送り364社が回答(回答率18.2%)、後者は中小企業・小規模事業者 30,000社に調査票を送り8,310社が回答(回答率27.7%)しています。 ◆中小企業が積極的に賃上げを実施 平成29年度に常用労働者の賃上げを実施した大企業は89.7%(前年度90.1%)、正社員の 賃金を引き上げた中小企業・小規模事業者は66.1%(前年度59.0%)となりました。 前年度と比較すると、中小企業が積極的に賃上げを行っている傾向がうかがえます。 ◆中小企業が賃上げを実施する理由は? 中小企業・小規模事業者が賃上げを実施した理由について、ベスト5は以下の通りです。 (1)人材の採用・従業員の引き留めの必要性(49.2%) (2)業績回復・向上(34.3%) (3)他社の賃金動向(21.6%) (4)最低賃金引上げのため(11.4%) (5)業績連動型賃金制度のルールに従った(15.3%) ◆賃金規定、人手不足に関する状況 なお、中小企業・小規模事業者において、賃金表等を含む賃金規定を「持っている」と 回答した割合は61.0%でした。 また、「人手不足・人材不足」を感じていると回答した割合は66.4%、採用活動の方法に ついては「ハローワーク」が最多(78.7%)となっています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2.中小企業が取り組む「健康経営優良法人2018」のポイント ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 中小企業が取り組む「健康経営優良法人2018」のポイント ◆「健康経営優良法人」とは? 経済産業省が主導し、特に優良な健康経営を実践している企業等を選出し顕彰する 「健康経営優良法人2018」の中小規模法人部門の申請受付が11月6日にスタートしました。 健康経営優良法人認定制度は、大規模法人部門(ホワイト500)と中小規模法人部門で 認定基準が異なり、従業員や求職者、関係企業や金融機関等から「従業員の健康管理を 経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として、社会的に評価を受ける ことができる環境整備を目標としています。 今年が初回となった「健康経営優良法人2017」では、大規模法人部門で235法人、 中小規模法人部門で318法人が認定されました。 ◆認定の評価項目は? 健康経営優良法人(中小規模法人部門)の認定を受けるには、以下の認定基準、 評価項目を満たすことが必要です。 (1)経営理念(経営者の自覚)…健康宣言の社内外への発信および経営者自身の検診受診 (2)組織体制…健康づくり担当者の設置 (3)制度・施策実行…定期検診受診率、ストレスチェックの実施、適切な働き方実現に    向けた取組み、病気の治療と仕事の両立の促進に向けた取組み、過重労働対策、    メンタルヘルス対策など (4)評価・改善(保険者へのデータ提供) (5)法令遵守・リスクマネジメント なお、評価基準、評価項目の詳細については、経済産業省のホームページに掲載の 「健康経営優良法人(中小規模法人部門)2018認定基準」、「健康経営優良法人 (中小規模法人部門)2018認定基準解説書」より確認することができます。 ◆申請の流れ 健康経営優良法人(中小規模法人部門)の申請に関する手続きは以下の通りです。 ・所属する保険者が実施している健康宣言等に参加 ・認定制度の評価項目に掲げる事項に取り組み、適合状況を自主確認。申請様式に  必要事項を記載し、主たる保険者に認定申請書を提出(12月8日まで) ・申請書を取りまとめ、日本健康会議健康経営優良法人認定委員会事務局へ提出 ・日本健康会議健康経営優良法人認定委員会による受理、審査 ・日本健康会議健康経営優良法人認定委員会による認定(平成30年2月下旬) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3.山ちゃんのつぶやき… ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※1賃上げの理由の1位が、業績の回復・向上ではなく、人材の採用・引止めの必要性   となっています。人手不足の状況で、人材が流出しないように賃上げを   しなければならないといった中小企業の苦しさが明らかになっています。 ※2健康経営とは、「従業員の健康管理」を経営的な視点で考え、戦略的に   取り組んでいる法人をいい、社会的に評価を受ける環境整備を目的として   いる。近年、注目されている制度です。    ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋      株式会社パートナーコンサルタンツ 代表取締役 山岡正義   TEL:03-6661-2217  FAX:03-6661-2237      Emeil:wakuwaku@p-consultants.jp   〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2-15-3 東方通信社九段下ビル2F    ■ホームページアドレス…………http://www.p-consultants.jp                    ■配信先などの変更………………下記アドレスまでご連絡ください。                   wakuwaku@p-consultants.jp                 ■配信中止の手続き        タイトルに「不要」とお書き上ご返信ください。                  wakuwaku@p-consultants.jp   ■ご意見・ご質問はこちらへ……http://www.p-consultants.jp/                    category/1312949.html