○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋                 NO.74 山ちゃんの 人事・総務知恵袋               平成26年11月21日号      ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 様 いつもお世話になっております。 経営者・幹部の方に役立つ、労務の情報第74号を                            送信させていただきます。 このメールは、ご登録下さった方と        私がお会いして名刺を交換させていただいた                     大切な方たちにお送りしております。 社会的にも様々な問題が山積している中、                    少しでも御社のお力になれれば幸いです。 皆様お元気ですか。 大変寒くなってきました。 昼と夜の温度差が大きいため、風邪をひいている方が多くいらっしゃいます。 くれぐれもご自愛なさって、11月をのりきりましょう。  パートナーコンサルタンツ                       特定社労士 山岡正義      http://www.p-consultants.jp                              ○……○……○……○……○……○……○……○……○……○……○……○ 【 内 容 】 1.パートタイマー用の労働条件通知書が変更されました 2.「持ち帰り残業」で労災認定。企業も対策が必要に。 3.山ちゃんのつぶやき… ○……○……○……○……○……○……○……○……○……○……○……○            ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー パートタイマー用の労働条件通知書が変更されました ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆改正法で労働条件に関する説明を義務化 「平成26年労働経済白書」によれば、2013年の非正規労働者の割合は36.7%で、10年前と比較して6%増え、人数で見ると約400万人増加しています。 そのなかで、改正パートタイム労働法が来年4月1日から施行されます。 改正により、事業主は、パートタイマの雇い入れ時や契約更新時に労働条件(賃金の決定方法、教育訓練の実施、福利厚生施設の利用、正社員転換時の措置内容等)について説明する義務を負うことになります。 パートタイマーを雇い入れる場合には、労働条件を文書等(電子メールやFAXでも可)によって交付しなければならず(労働条件通知書の交付)違反した場合は10万円以下の過料に処せられます。 ◆労働条件通知書の変更箇所 今回、厚生労働省が示すモデル労働条件通知書の様式が法改正に合わせて変更となり、パンフレット「パートタイム労働法のあらまし」に掲載されています。 具体的には、新たに「雇用管理の改善等に関する事項に係る相談窓口」を記載するスペースが設けられました。 この「相談窓口」は、改正法により、パートタイマーからの相談に対応するための体制整備が事業主の義務とされたため、パートタイマーを雇い入れているすべての事業主が対応にあたる担当者または担当部署を決定して整備しておかなければなりません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「持ち帰り残業」で労災認定。企業も対策が必要に。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆英会話学校の女性が自殺 2011年に英会話学校の講師の女性が自殺したのは、自宅で長時間労働を行った「持ち帰り残業」が原因であったとして、金沢労働基準監督署が労災認定しました。 持ち帰り残業については自宅での作業実態の把握が困難なため、労災認定されたのは異例のことのようですが、本件ではメールや関係者の話から、女性が英単語を説明するイラストを描いた「単語カード」を業務命令により2000枚以上自宅で作成していたことがわかり、監督署は、実際に単語カードを作成して時間を計測し、自宅で月80時間程度の残業をしていたと結論づけました。 これによって、会社での残業時間を合わせると毎月100時間程度の時間外労働があり、さらに上司からの叱咤による心理的負担によりうつ病を発症したとして、労災を認定しました。 ◆持ち帰り残業は労働時間に含まれるか? 原則、会社が承認していない持ち帰り残業は労働時間に含まれません。 労働者が自己の判断で仕事を持ち帰って自宅で残業している場合は、会社がその実態を把握していないため、基本的に会社の指揮命令下にはないものとして労働時間であるとは判断されないからです。 ただし、持ち帰り残業が上司の明確な指示に基づいて行われている場合は、それに要した時間は当然労働時間に含まれることになります。 また、通常の労働時間では処理できない業務量を指示していたり、持ち帰り残業を黙認していた場合などは、事実上指揮命令があったものとして労働時間と判断される可能性があることに注意する必要があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山ちゃんのつぶやき… ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◎ 新しいパートタイム労働法によりますと、相談窓口の設置が義務づけされていくようです。 どのように対応していくのか予断を許しません。大きな問題です。 ◎ 持ち帰り残業は昔からあった問題でしたが、今回労災認定を受けた事例が出ましたので、今後 きびしくこの問題がとりあげられます。 しっかりしたルールづくりが必要です。 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋    ■ホームページアドレス…………http://www.p-consultants.jp                    ■配信先などの変更………………下記アドレスまでご連絡ください。                   wakuwaku@p-consultants.jp                 ■配信中止の手続き        タイトルに「不要」とお書き上ご返信ください。                  wakuwaku@p-consultants.jp   ■ご意見・ご質問はこちらへ……http://www.p-consultants.jp/                    category/1312949.html